通知設定
Admin Console では、Admin Console 通知、ローカル通知、および電子メール通知の 3 つの方法でサーバー管理者に通知することができます。
Admin Console 通知を確認するには、[サインアウト] コマンドの近くにあるツールバーの をクリックします。Admin Console 通知がある場合は、ツールバーに青い背景の数字が表示されます。
通知設定を表示して指定するには、[構成] > [通知] タブをクリックします。
目的 | 実行方法 |
ローカル通知を有効にする | [ローカル通知] を [有効] に設定します。 ローカル通知は Admin Console を実行しているマシン上で表示されます。ローカル通知は Admin Console が前面に表示されていない場合でも表示されます。 |
FileMaker Server でエラーが検出された場合、電子メール通知を送信する | [電子メール通知の送信] を [有効] に設定します。 この設定が有効になっている場合、FileMaker Server は [宛先アドレス] フィールドで指定した電子メールアドレスに電子メール通知を送信します。 メモ FileMaker Server でエラーが検出された場合にのみ電子メール通知が送信され、警告の場合は送信されません。Web 公開エラーの場合、FileMaker Server では電子メール通知が送信されません。 |
電子メールサーバーの SMTP 設定を構成する |
|
SMTP 設定をテストする | [SMTP 設定のテスト] をクリックします。ダイアログボックスに電子メールアドレスを入力してテストメッセージを送信します。 テストに失敗する場合は、SMTP 設定または電子メールアドレスを確認して受信するメッセージの指示に従います。 |
SMTP 設定を保存する | [SMTP 設定を保存] をクリックします。 |