Else
[If] または [Else If] スクリプトステップが偽 (False) に評価された場合スクリプトステップの代替セットを実行します。
オプション
なし
互換性
| 製品 | サポート | 
| FileMaker Pro | はい | 
| FileMaker Go | はい | 
| FileMaker WebDirect | はい | 
| FileMaker Server | はい | 
| FileMaker Cloud | はい | 
| FileMaker Data API | はい | 
| カスタム Web 公開 | はい | 
起点バージョン
6.0 以前のバージョン
説明
[Else] スクリプトステップは、[If] スクリプトステップまたは [Else If] スクリプトステップの後に使用する必要があります。[Else] は別の [Else] スクリプトステップの後に使用できません。
すべての [If] スクリプトステップおよび [Else If] スクリプトステップが偽 (False) に評価された場合、スクリプトの実行は [Else] スクリプトステップに移動します。[Else] の後のスクリプトステップが実行され、スクリプトの実行が [End If] スクリプトステップに移動します。
例 1
検索を実行します。レコードが見つからない場合は、カスタムダイアログボックスを表示します。レコードが見つかった場合は、対象レコードをソートします。
コピー
                                            
                                        
                                        検索実行 [記憶する]
If [Get (対象レコード数) = 0]
    カスタムダイアログを表示 ["レコードの検索"; "レコードが見つかりません。"]
Else
    レコードのソート [記憶する; ダイアログあり: オフ]
End If