PDF を挿入
PDF ファイルまたはファイル参照を現在のインタラクティブオブジェクトにインポートします。
オプション
- [参照のみを保存] オプションを選択すると、FileMaker Pro では実際のファイルではなく PDF ファイルへのリンクがオブジェクトフィールドに保存されます。このオプションを使用すると、FileMaker Pro ファイルのサイズは小さくなりますが、参照先のグラフィックファイルを移動または削除すると、そのファイルを表示できなくなります。
- [ソースファイルの指定] では、インタラクティブオブジェクトに挿入する PDF ファイルを指定します。ファイルパスを image、imagemac、imagewin、またはimagelinuxで始めます。ファイルパスの作成を参照してください。
互換性
| 製品 | サポート | 
| FileMaker Pro | はい | 
| FileMaker Go | はい | 
| FileMaker WebDirect | 一部 | 
| FileMaker Server | いいえ | 
| FileMaker Cloud | いいえ | 
| FileMaker Data API | いいえ | 
| カスタム Web 公開 | いいえ | 
起点バージョン
12.0
説明
このスクリプトステップを実行する前にフィールドを指定するか、フィールドをクリックするか、または [フィールドへ移動] スクリプトステップを使用します。
FileMaker Pro では [ソースファイルの指定] オプションでファイルを指定せずに [PDF を挿入] スクリプトステップを実行するとダイアログボックスが表示されます。ここでインポートするファイルの選択やプレビューを行うことができます。
メモ
- FileMaker WebDirect では [参照のみを保存] および [ソースファイルの指定] オプションはサポートされていません。
- スクリプトを実行しているレイアウト上に、アクティブなオブジェクトフィールドがない場合、[PDF を挿入] スクリプトステップはエラーコードを返します。このエラーコードは、Get (最終エラー) 関数を使用して処理することができます。
- このスクリプトステップはインタラクティブオブジェクトにのみ有効です。詳細については、オブジェクトフィールドに対する書式の設定を参照してください。
例 1
相対パス image: ドキュメント/製品説明.pdf を使用して、「ファイル」フィールドに移動して PDF を挿入します。
コピー
                                            
                                        
                                        フィールドへ移動 [製品::ファイル]
PDF を挿入 [「製品説明.pdf」]