レイアウト設定の変更

レイアウトの設定では、レイアウトモードでの操作方法を設定します。

  1. Windows: [編集] メニュー > [設定...] を選択します。

    macOS: [FileMaker Pro] メニュー > [設定...] を選択します。

  2. [レイアウト] タブをクリックします。

    目的

    操作

    レイアウトモードを使用している場合、他のレイアウトツールを選択するか、または Enter キー (Windows) または return キー (macOS) を押すまで、現在使用しているツールをアクティブ (使用中の状態) のままにする

    [レイアウトのツールをロックする] を選択します。

    レイアウトモードを終了するときにメッセージを表示せずにレイアウトを保存する

    [レイアウトの変更を自動的に (メッセージを表示せずに) 保存する] を選択します。

    フィールド、テーブル、またはリレーションシップの定義の変更がレイアウトに影響する場合にレイアウトを更新する

    [スキーマが変更された場合にレイアウトを更新する] を選択します。

    たとえば、このオプションを選択すると、[データベースの管理] ダイアログボックスでフィールド定義を削除した場合に対応するフィールドオブジェクトがすべてのレイアウトから削除されます。

    新たに定義したフィールドを現在のレイアウトの下部に追加する

    [新規フィールドを現レイアウトに加える] を選択します。

    このオプションは [スキーマが変更された場合にレイアウトを更新する] が選択されている場合にのみ適用されます。