テキストのキーボードショートカットを使用して、フィールドのテキストやレイアウト上のテキストの編集と書式設定を行います。
次のショートカットは、ブラウズモード、レイアウトモード、検索モードで使用できます。
削除する内容 | 押すキー |
次の文字 | del |
次の単語 | option-del |
前の文字 | delete |
前の単語 | option-delete |
カーソルの位置から行の先頭までのテキスト |
|
次のキーボードショートカットを使用して、フィールドおよびレイアウト上のテキストの編集や、検索条件の処理を行うことができます。
目的 | 押すキー |
選択したテキストを削除する | delete |
選択したテキストをコピーする |
|
レコード内の全テキストをコピーする |
|
対象レコード内の全レコードをテキスト形式でクリップボードにコピーする |
|
選択したテキストのカット |
|
ペースト |
|
テキストだけをペーストする |
|
元に戻す |
|
再実行 |
|
テキスト編集を終了する | テンキーの enter キー |
データを検索/置換する |
|
指定したデータの次の出現箇所を検索する |
|
[次を検索] 操作の現在の方向を反転する |
|
[検索:] のデータを [置換:] のデータに置換後、次の出現箇所を検索して選択する |
|
[置換後、検索] 操作の現在の方向を反転する |
|
データベース内で選択したデータの次の出現箇所を検索する |
|
[選択部分の検索] 操作の現在の方向を反転する |
|
ノンブレークスペースを挿入する | option-スペースバー |
フィールドにタブを挿入する、または挿入位置を次のタブストップまで移動する | option-tab |
スペルミスの警告が表示されたときに [スペルチェック] ダイアログボックスを開く |
|
メモ 検索/置換の方向が [前方へ] または [全体] の場合、方向を反転するキーボードショートカットを押すと、方向が [後方へ] に切り替わります。検索/置換の方向が [後方へ] の場合、方向を反転するキーボードショートカットを押すと、方向が [前方へ] に切り替わります。
ブラウズモードおよびレイアウトモードで、次のキーボードショートカットを使用して、フィールド、フィールドラベル、およびテキストオブジェクトのテキストの書式を設定します。
テキスト配置 | 押すキー |
中央揃え |
|
左揃え |
|
右揃え |
|
両端揃え |
|
テキストのスタイル設定 | 押すキー |
太字 |
|
斜体 |
|
標準 |
|
下付き |
|
上付き |
|
下線 |
|
ポイントサイズの変更 | 押すキー |
1 ポイント大きくする |
|
1 ポイント小さくする |
|
メニューの 1 つ大きいポイントサイズに変更する |
|
メニューの 1 つ小さいポイントサイズに変更する |
|
ブラウズモード、レイアウトモード、および検索モードでは、次のキーボードショートカットを使用してテキストフィールドやラベル上の別の位置に文字カーソルを移動できます。
移動先 | 押すキー |
テキストの先頭 |
|
テキストの末尾 |
|
行の先頭 |
|
行の末尾 |
|
前の単語の先頭 | option-左向矢印キー |
次の単語の末尾 | option-右向矢印キー |
前の文字 | 左向矢印キー |
次の文字 | 右向矢印キー |
前の行 | 上向矢印キー |
次の行 | 下向矢印キー |
ブラウズモード、レイアウトモード、および検索モードでは、次のキーボードショートカットを使用してフィールド内の選択部分を拡張できます。
拡張する範囲 | 押すキー |
行の先頭まで |
|
前の単語の先頭まで | option-shift-左向矢印キー |
テキストの先頭まで |
|
行の末尾まで |
|
次の単語の末尾まで | option-shift-右向矢印キー |
テキストの末尾まで |
|
次の文字 | shift-右向矢印キー |
次の行 |
|
前の文字 | shift-左向矢印キー |
前の行 |
|
アクティブフィールドの内容全体 |
|