概要

FileMaker Go® は FileMaker ソリューションを iPad および iPhone 上で実行できるため、どこにいてもチーム間での情報の管理と共有を容易に行うことができます。倉庫にある在庫数の確認、顧客訪問中の請求書の作成、現場での検査の実施など、さまざまなことを実現できるようになります。

FileMaker Pro を使用してソリューションを作成します。次に iOS デバイス上で FileMaker Go を使用してデータを操作します。「ソリューションへの接続」を参照してください。たとえば、レコードの追加、変更、削除、検索、およびソート、フォーム、表、およびリスト形式でのデータの表示、ポータル、タブパネル、スライドパネル、および Web ビューアでの情報の表示、バーコードのスキャン、スクリプトや他のタスクの実行を行うことができます。

FileMaker Go でソリューションを使用できるようにカスタマイズする方法については、『FileMaker Go デベロップメントガイド』を参照してください。

起動センター

起動センターでは、最近使ったローカルソリューションや共有ソリューションを開いたり、ホストとファイルを管理したり、ローカルソリューションを転送したり、キーチェーンを管理したりすることができます。

ファイルの表示中に起動センターを表示するには、アクションメニューアイコン をタップし、[起動センター] 起動センターアイコン をタップします。

タップ 操作

並べて表示アイコン

ファイルを並べて表示します。
一覧表示アイコン ファイルを一覧表示します。
ファイル一覧の編集アイコン ファイルを削除、転送、またはコピーします。[最近使った項目] 一覧では、一覧の上部に表示するファイルをマークすることもできます。
オプションメニューアイコン 保護されているファイルのキーチェーンを管理したり、ヘルプを表示したり、FileMaker Go を登録したり、ウェルカムツアーを表示したりします。
最近使った項目アイコン 最近開いたファイルの一覧を表示します。
デバイスアイコン デバイス上にあるファイルの一覧を表示します。
ホストアイコン 共有ホスト上のファイルの一覧を表示します。

メニューバー

ファイルの表示中はメニューバーはウインドウの上部に表示されます。

タップ 操作
アクションメニューアイコン 起動センターの表示、ヘルプの表示、ファイルの終了、データまたは PDF の保存または送信、レコードの印刷とエクスポート、レイアウトの選択、レコードの表示方法の選択、スクリプトの実行、あるいは設定の変更を行います。
ウインドウタイトル ウインドウを切り替えたり、ウインドウを閉じたり、追加のウインドウを開いたりします。
検索アイコン レコードを検索したり、検索条件を変更したりします。

ツールバー

ファイルの表示中はツールバーはウインドウの下部に表示されます。

タップ 操作
前のレコードアイコン または 次のレコードアイコン

前のレコードまたは次のレコードに移動します。

フォーム形式では 2 本の指で左または右にスワイプしてレコード間を移動することもできます。

レコードナビゲーションアイコン レコードの合計数を表示、スライダをドラッグしてレコード間を移動、現在の対象レコードのレコードと除外された(非表示の)レコードの表示を切り替え、レコードの除外を行います(非表示にします)。

レコードの追加または削除アイコン

(iPhone)

レコードの追加、削除、または複製、レコードのソート、あるいは対象レコードの削除を行います。

レコードの追加アイコン

(iPad)

レコードを追加または複製します。

レコードの削除アイコン

(iPad)

レコードまたは対象レコードを削除します。

レコードのソートアイコン

(iPad)

レコードをソートします。

メモ