適切なレイアウトパートへのグラフの配置
レイアウトモードで作成されるグラフのデータは、グラフがあるレイアウトパートに基づいて評価されます。
計算式を使用してグラフのタイトルを指定する場合、タイトルはグラフのレイアウトパートに基づいて計算されます。
メモ  ポータルにはグラフを配置できません。
データが現在の対象レコードに基づく場合
 
FileMaker Pro がグラフ化するデータ
[集計レコードグループ] が選択されたときに FileMaker Pro がグラフ化するデータ
ソートされたグループのサブグループにある各先頭レコード
ソートされたグループのサブグループにある各最終レコード
メモ
 •
小計のレイアウトパートに配置されるグラフでは、ソートされたグループのデータを使用してグラフを作成します。ソート順がない場合は対象レコード全体の個別のデータ値がグラフ化されます。小計は、ユーザが指定するソート順に基づいたデータセット内のグループからの集計データが表示されるため内部集計とみなされます。
 •
総計のレイアウトパートに配置されるグラフでは、グラフの作成にはソートされたそれぞれの小計グループの最も外側のレベルのデータを使用します。総計は、対象レコード全体に基づく集計データの全体的集計が表示されるため外側の集計とみなされます。総計レイアウトパートを使用して、それぞれの小計グループをまとめて集計することができます。
 •
最も外側のソートされたグループとは、ソート順のダイアログボックスに一覧表示された最初のフィールドに基づきソートされたレコードのグループです。
 •
現在の対象レコードで計算される総計の場合、それぞれの小計グループにあるデータをグラフ化するとみなされます。したがって、X軸の定義(円グラフのカテゴリラベル)はソートフィールド、Y軸の定義(円グラフのスライスデータ)は集計フィールドとみなされます。たとえば、国ごとの総会社数を比較する横棒グラフを作成するには、データを国ごと(X軸またはカテゴリラベル)にソートしてから、[会社]フィールド(Y軸またはスライスデータ)でデータをまとめて集計してそれぞれの国の会社数を計算します。それから、国ごとにまとめて集計された値がグラフ化されます。
データが現在のレコード(区切りデータ)に基づく場合
 
FileMaker Pro がグラフ化するデータ
データが関連レコードに基づく場合
 
FileMaker Pro がグラフ化するデータ
現在のセットと関連テーブルのリレーションシップから取得した関連レコードのセット
ソートされたグループの先頭レコードと関連テーブルのリレーションシップから取得した関連レコードのセット
ソートされたグループの最終レコードと関連テーブルのリレーションシップから取得した関連レコードのセット
対象となるセットの先頭レコードと関連テーブルのリレーションシップから取得した関連レコードのセット
対象となるセットの最終レコードと関連テーブルのリレーションシップから取得した関連レコードのセット
メモ  レコードをソートせずに総計パートにグラフを配置すると、ヘッダ、フッタ、ボディのレイアウトパートに配置される場合のように対象レコード全体のデータがグラフ化されます。
グラフの計算されたタイトルに影響するレイアウトパート
 
FileMaker Pro がタイトルを表示するデータポイント
関連項目 
レイアウトパートのタイプについて
レイアウトパートの操作
レイアウトパートの追加
レイアウトパートの変更