「Assisted Install.txt」の登録プロパティの設定
メモ プロパティ名 (AI_*) はすべて大文字にする必要があります。変数の設定では大文字と小文字は区別されません。
| 目的 | 実行方法 | 
|---|---|
| 
                                                         エンドユーザライセンス契約 (EULA) を受け入れるかどうかを選択する  | 
                                                    
                                                         AI_LICENSE_ACCEPTED= の後に次のいずれかを入力します。 
 デフォルトの 0 (ゼロ) のままにしてもインストールは完了しますが、ユーザが FileMaker Pro を最初に起動した際に EULA の条件を受け入れるように要求されます。 「設定支援サイレントインストールの設定 (Windows)」および「カスタマイズされた FileMaker Pro .pkg ファイルの作成 (macOS)」を参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         ユーザ名を入力する  | 
                                                    
                                                         AI_USERNAME= の後に名前を入力します。 この変数を空白のままにすると、インストーラにより Windows を登録する際に使用された名前 (Windows) またはアカウントのユーザ名 (macOS) が使用されます。  | 
                                                
| 
                                                         Windows: FileMaker Pro の言語バージョンを指定する  | 
                                                    
                                                         AI_LANGUAGE= の後に言語の名前を入力します。 有効なエントリは次のとおりです: 
 この設定は、設定支援サイレントインストールを実行した場合にのみ有効です。「設定支援サイレントインストールの設定 (Windows)」を参照してください。 macOS: AI_LANGUAGE プロパティはありません。FileMaker Pro インストーラはオペレーティングシステムの現在の言語設定を使用します。  | 
                                                
| 
                                                         Windows: すべてのユーザが FileMaker Pro を利用できるか、それとも現在のユーザのみが利用できるかを指定する  | 
                                                    
                                                         AI_APPLICATIONUSERS= の後に次のいずれかを入力します。 
  | 
                                                
| 
                                                         ユーザによる新規カスタム App の作成を禁止または許可する  | 
                                                    
                                                         AI_NONEWDATABASES= の後に次のいずれかを入力します。 
 「新規カスタム App 作成の制限」を参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         Windows: デスクトップとクイック起動ツールバーに FileMaker Pro のショートカットを作成する  | 
                                                    
                                                         AI_SHORTCUTS= の後に次のいずれかを入力します。 
 詳細については、この表の最後にあるメモを参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         インストール時に登録情報のダイアログボックスを表示または非表示にする  | 
                                                    
                                                         AI_SKIPDIALOG= の後に次のいずれかを入力します。 
 詳細については、この表の後にあるメモを参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         [ソフトウェア更新] ダイアログボックスを有効または無効にする  | 
                                                    
                                                         AI_DISABLEUPDATENOTIFY= の後に次のいずれかを入力します。 
  | 
                                                
| 
                                                         [新しいバージョンの通知] ダイアログボックスを有効または無効にする  | 
                                                    
                                                         AI_DISABLEVERSIONNOTIFY= の後に次のいずれかを入力します。 
  | 
                                                
| 
                                                         ファイルによってプラグインがインストールされるオプションを有効または無効にする  | 
                                                    
                                                         AI_DISABLEPLUGINS= の後に次のいずれかを入力します。 
 メモ ファイルによっては、正しく動作するためにプラグインが必要な場合があります。ソリューション開発者に確認してください。 プラグインのインストールと更新の詳細については、FileMaker Pro ヘルプを参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         [ODBC/JDBC を有効にする...] コマンドを表示または非表示にする  | 
                                                    
                                                         AI_DISABLEXDBC= の後に次のいずれかを入力します。 
  | 
                                                
| 
                                                         [FileMaker WebDirect の構成...] コマンドを表示または非表示にする  | 
                                                    
                                                         AI_DISABLEIWP= の後に次のいずれかを入力します。 
  | 
                                                
| 
                                                         FileMaker Pro の開発および展開の機能を有効または無効にする  | 
                                                    
                                                         AI_DISABLEADVANCEDTOOLS= の後に次のいずれかを入力します。 
 FileMaker Pro ヘルプの「高度なツールの使用」を参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         FileMaker Pro の起動時にカスタム App を開く  | 
                                                    
                                                         AI_LAUNCH_CUSTOMAPP= の後にファイルのパスを入力します。 パスは FileMaker 固有の形式でローカルファイルまたは共有ファイルへの完全パスを指定する必要があります: 
 
 FileMaker Pro でパスを変更するには、FileMaker Pro ヘルプの一般設定の変更を参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         fmp URL を使用してカスタム App を開く場合の警告を有効または無効にする  | 
                                                    
                                                         AI_WARN_FMP_URL= の後に次のいずれかを入力します。 
 FileMaker Pro ヘルプの許可されたホストとプラグイン設定の変更を参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         ポート 5003 ではなく 443 を使用した FileMaker ホストとの通信を有効または無効にする (HTTPS トンネリング)  | 
                                                    
                                                         AI_USE_HTTP_PROTOCOL_NETWORK= の後に次のいずれかを入力します。 
 FileMaker Pro ヘルプの一般設定の変更を参照してください。  | 
                                                
| 
                                                         ファイルキャッシュサイズを設定する  | 
                                                    
                                                         AI_SET_FILE_CACHE= の後に MB でファイルキャッシュサイズを入力します。 例: AI_SET_FILE_CACHE=512 指定されていない場合、デフォルト値は 128 MB です。FileMaker Pro ヘルプのメモリ設定の変更を参照してください。  | 
                                                
メモ Windows の AI_SHORTCUTS および AI_SKIPDIALOG プロパティは、インストーラがショートカットの作成についてユーザにプロンプトを表示するかどうかを決定します。
| AI_SHORTCUTS= | AI_SKIPDIALOG= | 結果 | 
|---|---|---|
| 
                                                         1  | 
                                                    
                                                         1  | 
                                                    
                                                         プロンプトなし。ショートカットを作成します。  | 
                                                
| 
                                                         0  | 
                                                    
                                                         1  | 
                                                    
                                                         プロンプトなし。ショートカットを作成しません。  | 
                                                
| 
                                                         1  | 
                                                    
                                                         0  | 
                                                    
                                                         ダイアログボックスが表示されます。ショートカット作成のオプションはダイアログボックスで選択されます。  | 
                                                
| 
                                                         0  | 
                                                    
                                                         0  | 
                                                    
                                                         ダイアログボックスが表示されます。ショートカット作成のオプションはダイアログボックスで選択されません。  |