データベースの管理を開く
目的 
[データベースの管理] ダイアログボックスを開きます。
参照 
構文 
データベースの管理を開く
オプション 
なし
互換性 
 
スクリプトステップを実行する場所   | サポート   | 
FileMaker Pro   | はい   | 
FileMaker Server   | いいえ   | 
FileMaker Go   | いいえ   | 
カスタム Web 公開   | いいえ   | 
FileMaker WebDirect   | いいえ   | 
Runtime ソリューション   | いいえ   | 
起点 
FileMaker Pro 6.0 以前のバージョン
説明 
このスクリプトは、[データベースの管理] ダイアログボックスを開きます。ユーザはテーブル、フィールド、およびリレーションシップの作成や編集を行うことができます。このスクリプトステップは、[ファイル] メニュー > [管理] > [データベース...] を選択することと同じです。
メモ
•このスクリプトステップを実行するには、
完全アクセスアクセス権セットが割り当てられている必要があります。完全アクセス権よりも低いアクセス権が割り当てられているユーザがこのスクリプトステップを実行するには、スクリプトパネルで現在のスクリプトを右クリックして、[
完全アクセス権を付与] を選択します。
 例 1 
データベースのテーブルとフィールドを管理するかどうかを確認するカスタムダイアログボックスを表示し、[データベースの管理] ダイアログボックスを開きます。
カスタムダイアログを表示 ["データベースのテーブルとフィールドを管理しますか?"]
If [Get ( 最終メッセージ選択 ) = 1]
	データベースの管理を開く
End If
関連項目