ウインドウを閉じる
目的 
現在アクティブなウインドウまたは名前で指定した他のウインドウを閉じます。
参照 
構文 
ウインドウを閉じる [現在のウインドウ/名前: <ウインドウの名前> ; 現在のファイル]
オプション 
•「現在のウインドウ」を選択すると、アクティブなウインドウが閉じます。
•[ウインドウ名] では、閉じるウインドウを選択します。
•[現在のファイルのみ] は現在のファイルに一致するウインドウに制限します (このオプションを選択しない場合は利用可能なすべての FileMaker Pro ファイルに一致します)。
互換性 
 
スクリプトステップを実行する場所   | サポート   | 
FileMaker Pro   | はい   | 
FileMaker Server   | はい   | 
FileMaker Go   | はい   | 
カスタム Web 公開   | はい   | 
FileMaker WebDirect   | はい   | 
Runtime ソリューション   | はい   | 
起点 
FileMaker Pro 6.0 以前のバージョン
説明 
ファイルの最後のウインドウを閉じるとファイル自体が閉じられ、現在のスクリプトが強制終了されます。FileMaker WebDirect では、最後のウインドウを閉じると現在の Web セッションからログアウトします。
例 1 
「請求書の印刷」レイアウトを使用して「請求書」テーブルの関連レコードに移動して印刷し、ウインドウを閉じます。
関連レコードへ移動 [関連レコードのみを表示 ; テーブル:「請求書」 ; 使用するレイアウト:「請求書の印刷」 ; 新規ウインドウ]
印刷 [記憶する: プリンタ ; ダイアログあり: オフ]
ウインドウを閉じる [現在のウインドウ]
例 2 
現在のウインドウが非表示の場合、現在のウインドウを閉じます。
If [Get ( ウインドウ表示 ) = 0]
	ウインドウを閉じる [現在のウインドウ]
End If
例 3 
「請求書詳細」ウインドウが開いている場合、「請求書詳細」ウインドウを閉じます。
If [PatternCount ( WindowNames ( Get ( ファイル名) ) ; "請求書詳細")]
	ウインドウを閉じる [名前:「請求書詳細」]
End If
関連項目