データ入力中にオートコンプリートを行なうためのフィールド設定
フィールドでオートコンプリート (直接入力) を使用する設定をして、
ブラウズモードまたは
検索モードで素早く値を入力できるようにすることができます。以前にフィールドに入力された内容または
値一覧の値に基づき候補が表示されます。
次のテキストフィールドにのみオートコンプリートを使用することができます。
•編集ボックス
•ドロップダウンリスト
•ドロップダウンカレンダー
メモ  レコードが作成されたり編集されたときに自動的に情報を入力するためのフィールドを設定するには、
入力値の自動化の定義を参照してください。
 データ入力中にフィールドでオートコンプリートを行なうように設定するには、次の操作を行ないます。
2.	レイアウトバーの
インスペクタ 
 をクリックして
データ 
 タブ をクリックします。
 3.	[フィールド] 領域で、[コントロールスタイル] から、[編集ボックス]、[ドロップダウンリスト]、または [ドロップダウンカレンダー] のいずれかを選択します。
 
使用する項目  | 選択するオプション  | 
[編集ボックス]、または [ドロップダウンカレンダー]  | 既存の値を使用してオートコンプリート  | 
ドロップダウンリスト  | 値一覧を使用してオートコンプリート 指定された値一覧に基づいて候補が表示されます。候補が一覧に表示されないようにするには、[一覧の表示切り替え用アイコンを表示] を選択します。  | 
メモ
•使用している値一覧が [
2 番目のフィールドの値も表示]、[
2 番目のフィールドの値のみを表示] または [
2 番目のフィールドでソート] を使用するように設定されている場合、オートコンプリートはドロップダウンリストでサポートされません。
値一覧の定義を参照してください。
 関連項目